2015年12月1日火曜日

福井県 通信制 スクーリング年間5回+考査日だから福井県からでも通えます!

インターネットでの学習ですので、遠隔地でも就学していただけます!

●学校の先生方へ● このブログは、福井県在住の中学・高等学校の先生で現在、自分のクラス・学年になかなか登校できていない生徒がいる、家庭訪問しても本人にもなかなか会えない、保護者にも連絡が取れないで困っているという方に向けて書いています。 京都美山高等学校はインターネットを利用した通信制高等学校です。 年間5回程度スクーリングと考査日のみで卒業することが出来るので 福井県からは遠いと思われるかもしれませんが、少ない登校日数で修学することができます。 その上、不登校生支援を行っている学校ですので、現在中学校で長期的に欠席されている、学校には来ているが、たまに来ることが出来る程度である、あるいは学校に来ても教室に入ることが出来ないという生徒さんにもたくさん来ている学校です。 ご担当されているクラス、学年で現在学校に通えていない・保健室登校なら出来る・校門までなら来れるという状態であって、進路を考えた場合通常の通信制高等学校の週3、4日の登校を進めることに心配がある、という生徒さんはいらっしゃいませんでしょうか。 通常の週3、4日の通信制高等学校のスクーリングを選択され場合、登校できずに単位認定が受けられず、転学するケースや挫折してしまい転学も困難になり、自宅に引きこもってしまうケースもあります。 もちろん、高校の進学を期に心機一転、全日制や通常の3、4日のスクーリングに通うことができた、という場合はもっともよいケースであると思いますが、中学校3年生の時点で明らかにそれが困難であると想定される場合、一度本校の検討をしていただけないでしょうか。 ぜひ一度、学校にお問い合わせください! フリーダイヤル: 0120-561-380 2015年より、京都美山高等学校の生徒募集区域が、 京都・大阪・滋賀・奈良・兵庫・福井となりました! 卒業には年5回程度の通学が必須ですが、 京都市内の学校だから、近畿圏内なら1時間程度、福井からは1時間半程度でアクセスできます! 京都・大阪・滋賀・奈良・兵庫・神戸・福井の通信制高校 京都美山高等学校 京都美山高等学校は、国の就学支援金制度と京都府のあんしん就学支援金制度を併用していただける通信制高等学校です。 ①国の「就学支援金制度」は、所得に応じて受けていただける就学支援金制度です。 ②京都府の「あんしん就学支援金制度」とは、京都府在住の私立高等学校に通う方の中から所得に応じて受けていただける就学支援金制度です。 この二つの支援金制度は両方併用していただくことが出来るので、京都在住の方でしたら実質無償化になることもあります。 詳しくは学校に一度お問い合わせください。 フリーダイヤル: 0120-561-380 京都美山高校は、国の『高等学校等就学支援金』の支給対象校です。

さらに、本校は、 京都府の『私立高等学校あんしん修学支援制度』の対象校です。

京都・大阪・滋賀・奈良・兵庫・福井の通信制高校 京都美山高校公式HPへ

京都 通信制 あんしん修学支援制度対象校

授業料が心配な方もこれで安心です。



京都 通信制 国の『高等学校等就学支援金』の支給対象校




京都美山高等学校では進路指導にも力を入れています。 指定校推薦枠を各大学・専門学校様から受けているものがあり、評定平均値や出席日数に照らし合わせて推薦させていただいております。 加えてライブ中継による進路説明会・進路ガイダンスを行っており、自宅でライブ中継で進路の説明を受けていただくことが可能です。 その他にも、連携校と呼ばれる学校などもありますので、充実した選択肢の中から進路を検討していただくことが出来ます。 大阪・京都の通信制高校 ★あわら市 池田町(今立郡)永平寺町(吉田郡)越前市 越前町(丹生郡)おおい町(大飯郡)大野市 小浜市 勝山市 坂井市 鯖江市 高浜町(大飯郡) 敦賀市 福井市 南越前町(南条郡) 美浜町(三方郡) 若狭町(三方上中郡) 京都美山高校説明会★ 京都美山高等学校の説明会にぜひお越しください。 京都美山高等学校では、学校説明会&個別相談会を行っています。 学校説明会では、実際に校舎で教員と話をしたり、校舎を見学したりしていただくことが出来ます。 学校のシステムを聞いていただくことも大切ですが、何より実際に先生や校舎の雰囲気を味わっていただくことが一番だと思いますので、ご興味を持たれましたら、ぜひ一度相談会へお越しください。
個別相談・学校説明会申込
資料請求・お問合せはこちらから(無料)
大阪の通信制高校 不登校支援 転入・編入相談受付中
京都美山高等学校公式サイトへ
ブログを読んでいただいてありがとうございました。 これからもがんばって更新していきますので、よろしくお願いします。 高校教育 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿